ディスカッションなど複数生徒での授業がある総合型選抜対策塾 5選

総合型選抜入試には一般入試にはない、面接・プレゼン・ディスカッションなどの試験があります。これらの試験で高評価を得るためには、その試験に合わせたトレーニングが必要です。

自分自身の学びたいことや学んできたことが明確な一貫性を持っていなければならず、それを言葉や文章で表現できる力も必要です。

そのような難しい試験を乗り越えるときに「ディスカッション」によるトレーニングが効果を発揮します。様々なテーマについて、自分の意見や考えを脳内でまとめてアウトプットする練習や、他者の意見を受け止めて新たなアイデアを創出する練習は、そういった作業を実践的におこなうことが効果的です。

自身の非認知能力を高められるプログラムが用意されている塾を選ぶことで、効果的なトレーニングが可能になるでしょう。

この記事では、プログラム・カリキュラムの中に「ディスカッション」を盛り込んでいる総合型選抜入試の対策塾で当サイトがおすすめする塾を紹介します。

是非参考にしてみてください。

 

 

1. ディスカッションなど複数生徒での授業がある総合型選抜対策塾 5選

※紹介する順番は特にランキングなどではありませんので、リストの下のほうの塾まで是非チェックしてみてください。

1.1  トフルゼミナール

トフルゼミナールは全国に多くの校舎を持つ老舗の塾です。
総合型選抜/学校推薦型選抜を突破するためには、それぞれの大学にあった対策が不可欠ですが、トフルゼミナールでは大学の特色を徹底的に研究した、大学別のオリジナルカリキュラムを設置しています。
校舎とオンラインとそれらの併用から通塾スタイルを選ぶこともできるため。自分の環境と志望校に沿った学習が可能です。

「人間力養成講座」という講座では、志望理由書、自己推薦文、面接対策の授業が行われます。
講義+ディスカッション+ディベート+プレゼンテーション+インタビューなどで構成され、参加型の中で自分から発信する表現力と相手の意見を聞くコミュニケーション能力を身につけていきます。
一人ひとりが発信するこの授業では、少人数制を徹底しています。

トフルゼミナールの詳細を見る!

1.2 早稲田塾 

早稲田塾は総合型選抜対策塾の中で最大手といえる塾です。
各分野の第一線で活躍する大学教授や有識者の方を招き、テーマを多面的に深め、フィールドワークにより、自分の目と耳、頭と足で、その現場を体感できる「未来発見プロジェクト」などのプログラムが充実している点も特長です。

日常的に他の塾生と意見を交換し合うプログラムがあり、ディスカッションに際しての思考力や表現力が日常的に鍛えられる環境があります、

早稲田塾の詳細を見る!

1.3  総合型選抜専門塾AOI

AOIは主要都市の校舎とオンライン対応で、全国の受験生をサポートしている塾です。
講師は「メンター」と呼ばれる、自身も推薦入試で合格経験がある大学生が務めます。メンターとの距離の近さが魅力で、モチベ―ション高く通うことができます。
カリキュラムは一人ひとりにオーダーメイドされたものが提供され、個別指導をベースにしつつ、必要に応じてグループディスカッション練習などの集団授業も受講可能です。
主に、生徒同士でディスカッションをしてもらう少人数制の授業は、2人〜5人程度での実施が多く、毎回異なるテーマにおいて、ディスカッションをすることで様々な社会問題などに触れ知識を深めると共に、生徒自身の可能性や視野を広げています。

総合型選抜専門塾AOIの詳細を見る!

1.4  Loohcs志塾

Loohcs志塾は10年以上の歴史を持つ総合型専門塾です。以前はAO義塾という名称でした。
校舎数も多く、たくさんの卒塾生がいるため、過去の合格者のデータなどが塾内に大量に保存されている点が強みです。
講師たちはシェルパと呼ばれ、受験生と共に志望校という山を登っていきます。生徒一人ひとりに対して学習計画から授業まで丁寧に提供されています。

グループディスカッションにおいては「スムーズな議論の進め方」「担当すべき役回り」「評価ポイント」「今すぐできる対策法」などを理解して実践できることが重要です。
Loohcs志塾では経験豊富な講師や総合型選抜での進学を志す生徒と一緒に、何回でも実践練習ができる点が魅力と言えます。

Loohcs志塾の詳細を見る!

1.5  城南推薦塾

城南推薦塾は城南グループが運営する総合型選抜対策専門塾です。
各項目について、事前に動画等で授業を受けてから実践に入るスタイルで、インプットをしっかりとおこなったうえで実践に移ることができます。

中でもグループワークの授業は、実践的なアクティブラーニング型の授業です。
授業では知識の確認を行った上で、プレゼンテーションやディスカッションなどのアウトプットを行います。講師や仲間たちと協働する能動的な学習は、自ら発信する力と主体性を飛躍的に高めます。

城南推薦塾の詳細を見る!

以上、グループディスカッションの実戦的な対策ができる塾をまとめました。
塾選びは、各塾の説明を聞いて、じっくり比較をすることがとても大切です。
もし、自分におすすめの塾を教えてほしいという方がいれば、当サイトの無料相談サービスを利用してみてくださいね。